【アフターフォロー】床・階段 内装リフォーム 埼玉県川越市

大事な住まいのリフォームは続いています。
以前、床の増張り、階段塗装をしたご自宅を再訪問。
塗装がどのように馴染んでいったのか確認しに来ました。階段の塗装は、鮮やかな色あいを保ちながらも、木(もく)本来の多少のザラつきも残っていました。
ご夫婦と会話をしていると、このザラつきが気になるご様子でした。このザラつきですが、塗装をする前にケレンといって、既存の古い塗膜を剥がしてから塗装をします。
塗膜を剥がした後に、ザラつきを抑えるためのヤスリで磨いていきますが、磨き具合がご夫婦のイメージとは少し違うようでした。
イメージを追求する。アフターフォロー。
木(もく)本来の感触を残しながら、再度ヤスリで磨いていきます。目が荒いものから細かいものへと順番に磨くことで、ザラつきをなくしていくことができます。
一箇所ずつ感触を確認しながらの作業です。全体が仕上がったら、次に艶出しの塗料を再塗装。
二度目のワックスがけのようなイメージですが、より艶感が増し、気になっていたザラつきも落としていくことができました。
施工後、ご夫婦からも『ありがとう』とご満足いただけたご様子。「新たな始まり」と感じたひと時でもありました。